【ゴルフは必要!?】ゼネコンであればやっておきたいゴルフの始め方

  • 2019年2月12日
  • 2019年3月27日
  • ゴルフ

ゼネコンにゴルフ。

必要だと思いますよ。

頑張って出世して、上を目指したい人は特に。

私はゼネコンに入社する前から、ゴルフは必要と思っていたので、まず何をしたかと言うと、ゴルフを始めるまでの計画を立てました。

なぜなら入社してすぐゴルフを始めると、取らなくてはいけない資格が取れないからです。

ゼネコンで、かつ建築関連の仕事をしてるので、絶対にとっておきたい一級建築士。

それ以外にもゼネコン設備社員なら、電気工事施工管理技士や管工事施工管理技士もとっておきたい。

さらに言うなら、ゼネコン設備社員でも建築の知識は必要なので、建築施工管理技士もほしい。

と考え計画を立てると、ゴルフを始めるのは少なくても入社6年後だな!

と思い、資格の勉強を一生懸命して、やっとの思いで全部取って、計画通り、6年後からゴルフを始めました。

ゴルフを始めて、周りに迷惑をかけないスコアは130程度。このくらいは取っておけば、まあ及第点でしょう。

まずは130程度を取るためのプロセスを私の経験から説明いたします。

まずは無料レッスンを受ける

近くのゴルフ練習場もしくは、EPARKスクールで申し込めば、無料レッスンは実施できます。↓EPARKスクールの予約はこちら↓

まずは、無料レッスンで打ち方を学びましょう。

打ち方はポイントだけでよいです。無料レッスンだけで、打ち方はマスターできるとは思いません。まずは絶対抑えておくポイントだけ学びましょう。

ゴルフクラブをそろえましょう

一番は親のを譲り受けるのが、安くてすぐにゴルフを始められるいいきっかけになることが多いです。

ただ、やはり譲り受けることは、モノへの執着心がないため、何かあればすぐにやめてしまう人がいます。

やはり譲り受けても少しは自分で買った方がよいかと思います。

買うのは、なんでもよいです。自分が気に入ったのを買ってください。デザインが良いだとか、機能が良いだとか、なんでもいいと思います。

ゴルフを始めて間もないころは、道具に左右されることは少ないと思うからです。

気に入ったものであれば、人間というものは使います。そんなものでしょう。皆さんも経験ありませんか?

クラブは最低限、ドライバー・アイアン(5~9番)・PW・SW・パター

必要であればユーティリティーもそろえましょう。

ゴルフ練習場で練習しましょう

私は、無料レッスンを受けたら、あとは独学で練習しました。

お金に余裕があれば、プロのレッスンを受けたら上達は早いかと思います。

どちらでもよいです。自分に合った方法で。

そうですね。週1回以上は練習しましょう。そして練習前に雑誌等を読んで、テーマを決めて練習しましょう。

何が言いたいかというと、頭で考えて練習してくださいということです。

ただ何となく打ってても上達しません。

打つ前にテーマを決めて、うまくいかなかった部分を、「なんでこうなったか、なんで右に飛んでいくんだ」を考え、その問題を解決する方法をまた雑誌等を読んで見つける。それを次の練習で実践してみる。

こんな流れが良いかと思います。ただ無理しない程度で。

早めにラウンドをまわりましょう。

ゴルフ練習場と実際にラウンドをまわるのは、全然打ち方が違います。

練習場のように、体が安定して、ボールも良い状態であることは、まあラウンドではそうそうありません。

ラウンドでは、長い草の中にボールが入ったり、山の斜面にボールが乗ったり、砂の中にボールが入ったり・・・

そんなの練習場では経験できません。(砂の中にボールが入る状況は練習できます)

なので、「こんな時はこうする」という対策をするため、早めにラウンドをまわって、その大変さを経験しましょう。

そうですね。行くメンバーは、友達か会社の大きいコンペなどがいいかと思います。

友達と行くのは無難でよいですが、コンペは少しお薦めします。

下手でも結構温かい目で見てくれる人が多く、ゼネコンのコンペは、専門工事業者の社長クラスが来ますので、名前を憶えてもらえます。

ゼネコンは人と人のつながりがものをいう世界ですので、早めにそのアドバンテージを持っているということは、出世などにとても重要な意味を持ちます。

ちなみにラウンドを廻る前に用意しておきたい道具に関して、こちらの記事で紹介していますので、ご参考ください。

あとはひたすら練習・ラウンドをまわる

ここまで来たら、あとはひたすら練習やラウンドをまわってください。

ラウンドをまわるときに、ゴルフ場を予約するのは、楽天GORAがおすすめです。

参考:コンペの幹事になったらやる事

参考として、コンペの幹事になったらやる事を掲載します。

おそらくコンペの幹事になったら困る人が多いと思いますので、今後詳細な流れ等は記事にしてご紹介できればと思います。

  1. まずは主要メンバーの予定を確認し、日にちの候補を3個くらい上げてもらう。
  2. その3候補の日にちで、まずは2,3個ほどラウンド(ゴルフコース)の予約を取ります。コンペプランで。(後でキャンセルできます)
  3. その後、参加メンバーにメールを送る。先ほどの候補日で参加できる日を確認。
  4. メールの返信があったら、星取表を作成し、だれが参加で、だれが不参加かまとめます。
  5. その星取表を逐一主要メンバーに報告する。
  6. メールがすべて返信されたら、主要メンバーとともに、開催日程を決める。
  7. 開催日程が決まったら、参加者全員に連絡します。(候補日の日程をあけて待っている人もいますので、できるだけ早めに)
  8. ゴルフコースを2,3個予約したが、1個に絞りそれ以外はキャンセルする。(その際キャンセル料金が発生するコースもあるので、予約の時に確認し、その発生前にキャンセルしましょう)
  9. 1個に絞ったら、コンペの商品などの打ち合わせ等をしましょう。ゴルフコースによっては、予算に合わせて商品を用意してくれるところもあります。
  10. その後、主要メンバーと相談して、一緒にラウンドをまわる組編成を決めます。
  11. あとは車を持っている人に頼んで、当日誰が誰を運ぶか決める。
  12. 全て決まったら、開催日1週間前くらいに再度案内状を参加者に送る。
  13. 当日は、司会として、ドラコン・ニアピンのコースの発表や表彰式の総合司会を行う。

まとめ

ゴルフは出世のために必要なものと思って始めましたが、今では楽しめるスポーツにもなっています。

ゴルフは年をとっても楽しめるスポーツだと思っていますので

あまり壁を作らず、ゴルフを始めてみてはいかがでしょうか?

長い記事でしたが、ここまでお読み頂き誠にありがとうございました。

あとがきとして私の周りの人たちもほとんど利用している、ゴルフに関するおすすめサイトを下に記載しますので、よろしければご活用いただければ幸いです。

■おすすめのゴルフ関連サイト

項目 公式サイト名 公式サイト 説明
ゴルフ場予約 楽天GORA 周りの仲間・上司も全員使用しています。一言でいうと使いやすい。
ゴルフクラブ

ゴルフ用品購入

楽天市場 中古から新品まで幅広い品揃え。1番お得なのは型落ちの新品が超お買い得。
ゴルフクラブ

ゴルフ用品売却

リサイクルネット シンプルで使いやすい。クラブやバックなどは買い替えが多いので、古いものを売却する時はココ!
ゴルフ

スクール

各ゴルフスクールの詳細はこちら

RIZAP GOLF

高額ですが、結果にコミットという言葉の通り、成果は出やすいかと思います。
EPARKスクール 一番利用しやすいサイトです。なぜなら「無料」で「家の近く」で体験レッスンを探すことができます。
ゴルフ

パフォーマンス



友人が利用しましたが、3ラウンド目で125⇒95になりました。無料体験レッスンがあるので、ソコから!